Sponsored Link
こんにちは、静かな法律家のブログにようこそ。
今日は、改行の方法(応用編)についてお話しします。
その前に、改行の基礎(プラグインの導入)は行っておいてください。
さて、
初心者の場合、記事の投稿はビジュアルモードで行うと思いますが、
ビジュアルモードで改行ボタンを押すと、デフォルトでは行間が1行あいてしまいます。
意味の切れ目であればそれでいいのですが、文章が続いているのに行間が
空くと、かえってわかりにくくなってしまいます。
さらに、箇条書きで、1項目に複数行を要するときも、1行ごとに箇条書きにされてしまって、
特に番号を振った箇条書きの場合に困ってしまうことになります。
(改行ごとに番号が振られてしまうため)
そこで、意味の切れ目はないが、単に見た目をすっきりさせるために改行を行う場合、
「Shift」ボタンと「改行」ボタンを同時に押します。
そうすると、改行前と改行後がひとまとまりの文章として認識され、不自然に行間が空かないため、
見た目もよくなります。
簡単ですが、知っているか知らないかで大違いなので、紹介しました。
なお、Windows Live Writerで記事を編集する場合も同様です。